戦艦大和1/200 起重機とアンテナまわり-2 | Phantom4をLitchiで遊ぶ、そして戦艦大和1/200を作る

Phantom4をLitchiで遊ぶ、そして戦艦大和1/200を作る

Phantom4 Adv をLitchiで遊んでいます。Litchiの情報が少ないので自分の覚え書きとして記録していきます。
そして、デアゴスティーニの「戦艦大和を作る」(1/250)をスケールアップして1/200の戦艦大和を作っています。

2024年5月25日

先日の起重機とアンテナに続いて、飛行甲板のシールド付き3連装機銃、艦尾甲板の増設銃座と3連装機銃、旗竿、手すりを作った。

3連装機銃のシールドは以前にヤフオクで手に入れていた日本海軍艦艇模型保存会のもののコーナーを丸くヤスリがけし、台部分と手すりと3連装機銃は3Dプリンターで作った。

 

艦尾の増設機銃座は以前にもお世話になったバゴさんのデータを買って1/200スケーに修整して3Dプリンターで作った。旗竿は1.5mmの真鍮丸棒をヤスリで削って先細形状に加工した。

 

細かい部品ばかりなので引っかけたりして壊すリスクも高いが、それを言うといつまでたっても完成しないので、クレーンとカタパルトは取り外せるようにしその他は接着した。

艦尾部分はこのくらいにして、次は中央構造に手をつけることにする。