新東名が御殿場JCTから開通した時は開通した日に通りました。今回の区間は愛知県民の私でもあまり関係のない区間だったりします。ただ弊社のお客様である名古屋の矢場とんが岡崎SAにできるので食べに行こうと思います。
いま思うと20代前半から30歳くらいまでは私の行動範囲は狭かったです。新東名を通行しようとおもったらまず用事を作る必要があったくらいです。いまでは仕事の移動ばかりなので開通したらすぐ通るみたいな行動範囲になりました。
新東名って計画段階の時は制限速度が140km/hだったはずなのに20年経って完成した頃に日本の道路にはカメみたいなハイブリッドカーが主流で走っていて大型トラックは90km/hでリミッターが働きます。いまでも140km/hの制限速度にって声はあるみたいですが私には必要ないです。
新東名は1番東の部分がまだ開通していないし新名神も東の部分が開通していません。東京の外環道もまだ東名にも中央道にも接続していないのでまだまだ便利になる要素が残されています。とりあえず新東名開通はおめでたいです。