新学期 | 元焼肉店オーナーのブログ

元焼肉店オーナーのブログ

2014年1月1日よりブログの名前を変更しました。今後もよろしくお願いします。

今日から2学期が始まり次男は中学校を行きました。


空いている指定席に座るのはダメ?「契約上許されない行為」と弁護士語る(2015年8月13日掲載)-ライブドアニュース

新幹線に乗る時は自由席派ですか?私は東海道新幹線で県外に出る時は指定席を確保します。さすがに上記リンクの記事にあるような自由席の人が指定席に居座り続けた場面に遭遇したことはありません。指定席の特急券を見せても席を空けない人は車掌を呼ぶのが正解でしょう。

ただ平日の午前8時前に新横浜駅を出る登りの新幹線は指定席特急券がなくても指定席が開放されるのはやめて欲しいです。

昔JRの車掌さんが他の人に説明していた話ですが近い区間では自由席を使うことで特急券自体を安く設定しているそうです。実際に駅の券売機で自由席を購入すると本来の自由席運賃よりも安く購入できる場合があります。たぶん東京~新横浜は安く設定されている区間だと思うのでJRの説明からしたら混雑しようが自由席っていうのがスジだと思います。

新横浜から我が物顔で乗り込んで来るオッサンにはイラっとするのは私だけでしょうか?なんかタイトルと関係ない内容になってしまいました。