夏休み最終日 | 元焼肉店オーナーのブログ

元焼肉店オーナーのブログ

2014年1月1日よりブログの名前を変更しました。今後もよろしくお願いします。

夏休みも最終日になりました(長男の学校は8月1日から9月の連休まで)。次男は宿題は済ませてあるみたいで家でゴロゴロしています(笑)。

9月1日は子どもの自殺が1番多い日とのことです。まあ理解出来ます。どこかの図書館が「学校がイヤなら図書館に逃げて来ていいよ」って呼びかけはいいことだと思います。

夏休みの間はイジメに関連した事件が少なくなりますが2学期のスタートはかなりの負荷が掛かるのは容易に想像できます。大人もイジメを経験した人が増えて子どもの気持ちを理解できる人が増えた時代になりました。自殺するくらいなら「逃げるが勝ち」は事実です。

ただ大人になってからニートや引きこもりにならないように逃げたあとのケアや出口を考えてあげないといけない時代になってきましたね。今苦しんでいる子どもも逃げたいって思っていても逃げた先が見えないから苦しむのかもしれません。

今週1週間、悲しいニュースがないことを祈りたいです。