昨日は仕事で熱海まで行ってきました。長男を連れて行きました。長男は久しぶりの新幹線でした。
さすがに昨日の新幹線では飲んでいませんが普段は新幹線に乗ってその後にクルマの運転する必要がない時は缶ビールを1本くらいは飲みます。もう生き甲斐って感じです。ただ仲間と新幹線に乗った時でも酒盛りみたいなことにはならないように気をつけています。
新幹線の中で飲めるようなお酒はそんなに臭いがキツイとは思えません。たぶん一部の駅弁の方が臭いは強いと思います。ただ人間のフィルターを通過して発する臭いは他人を不快にさせるでしょう。
特急でもグリーン車でもない電車でお酒を飲む勇気はありません。おにぎりやパンくらいは食べれても弁当は無理です。私は新幹線くらい許してほしいと思いますが指定席で隣に座った人がぐでんぐでんになったら迷惑なのも承知しています。お酒がダメな人の為に禁酒席を確保するくらいしか解決策はないのかもしれません。