仕送りブラックバイトの背景に「親世代の収入減」月の仕送りが5万円に満たない学生が2割に|キャリコネニュース仕送りが少なくなっているのは事実だと思いました。だんだんと過去の話になっていきますがうちの店でも小遣い稼ぎなのか生活費稼ぎなのかわからない大学生もいました。親の所得が低かったら私の年代は進学を諦める人が少なくなかったです。そして地道に働いて製造業のラインで働いても世間一般に言われる平均年収以上を稼いでいます。これは私の住んでいる地域性かもしれませんが求人情報を見る限りでは普通に門戸は開かれているので地域に関係ないような気もします。親と学校。もう少し現実に目を向けられないものですかね?