長男が先週スマホを壊しました。紛失ではないですが大切に使ってくれって頼んでおきました。「同級生はみんな1度は壊しているから仕方ない」なんて言い訳していましたが我が家ではそんなことは免罪符にはなりません。
携帯電話やスマホから事件が解決したり重要な証拠になったりするくらいに様々な情報が詰まっています。通話履歴や通信履歴を調べたら行動なんて丸肌でしょう。
私はショルダーホンは持っていませんでしたがその後のアナログムーバからドコモの携帯電話を使っています。昔はドコモショップなんてなくてビルの一角に受付窓口みたいなところがあっただけでした。持ち始めて何年してからか覚えていませんが受付窓口で隣に座っている見た目怖い人が窓口のドコモの社員の人に(昔はドコモの社員が窓口で対応してました)絡んでいました。「ここも随分偉くなったもんだな。昔は客なんてヤ◯ザしかいなかったのによぉ」なんてカウンターに足載せるくらいの勢いでした。
上記リンクみたいなことが日本でも起きる可能性はゼロではありません。でもトバシの携帯じゃない限りは足が付きます。ある人が言っていましたが「携帯電話は持たないのが最強」って時代が来るかもしれませんね。