ダイハツが自社登録をたくさんしたことは事実です。中古車オークション会場には真新しいダイハツの軽自動車が溢れています。
数年前までは所謂「未使用車」を安く仕入れることができましたが近年では安く仕入れることができる車種や台数が減ってしまいました。
未使用車は安く買えたらユーザーとしてはラッキーです。ただ販売店ではそれなりにリスクもある商材です。新車ディーラー横の中古車センターでは取扱メーカーの未使用車を並べたら新車のプライス自体の信ぴょう性が揺らいでしまいます。未使用車といえどナンバーは付いているので車検の期間はストックしている間に短くなってしまいます。それだけ価値が下がります。
自社登録って需要の前倒しです。いつかしわ寄せが来るはずです。それでも守らないとならないシェアって重たいものなんですね。