昨日の夜お客様から呼び出しがあり訪問してきました。息子さんからのお仕事の相談でした。息子さんは先生です。
これまでも教師が忙しいことはさんざんネタにしてきました。私は教師だけが忙しいわけではないということと、忙しいのは承知の上での職業選択だから自己責任であり嫌なら他の業種に就業すべきだと思っています。
対価が見合っているかいないかはわかりません。よく「割が合わない」って話を耳にしますが教師だけずば抜けて高い報酬を取るのもおかしいと思います。
もし本当に教師の業務の負荷が高いとしたら河野先生のおっしゃるように政府がコントロールしかないでしょう。
ただ大半の業種は楽をせずに働いていると思います。これは日本人の気質で仕方ないです。政府が負荷を抜くようなことは本当はおかしいような気がします。