商品の原価は様々な制約があり、それぞれの事業所がそれぞれの価格で仕入れています。
私も家業の酒類販売業に従事している時は思うように仕入れ価格が下げてもらえなくて悔しい思いをしたものです。
現在の弊社の業務は縛りが少ないので安い仕入れを心掛けています。
セブンイレブンや他のコンビニチェーンが比較的高額な仕入れ価格で仕入れているのは知っていました。それはチェーン本部の中抜きなのか、それとも他社がすごく努力して安価に仕入れているのか?
私はその正解を知りません。
でも仕入れ価格は安ければ安いほどいいです。でもコンビニは安く提供する業態ではないです。仕入れが高くてイヤならコンビニを経営しなければいいだけの話のような気がします。