私の業界にはハイスペックの人は少ないというかほとんど会ったことはありません。
扱う商材を広く捉えるとハイスペックな人はもちろんいますが私の業界はアウトローの方が多いです。
ハイスペックな人を活かしきれる業界と活かしきれない業界があります。私が知っている業界は後者の方が圧倒的に多いです。今の仕事もかつて従事していた酒類販売業も学歴不問でした。
日本は9割が中小零細企業らしいです。その中にも高度な技術や学歴を必要としているところはあるとは思います。でも例えば社員が3人の会社では学歴よりも血縁とかになるような気がします。
テレビなんかみていてもお笑い芸人やタレントでも高学歴=ハイスペックな人が増えてきました。これはやっぱり活躍する場が少なくて芸能の世界に流れていくってことではないでしょうか?
ハイスペックな後輩がいるってことはそれだけ立派な会社ってことだと思います。悩むことは何もないような気がします。