昨日のエントリが就活ネタだったのでその流れで考えてみました。
私はやっぱり認めにくいです。他人がどのように働こうがその人の勝手だと思っていますが自分の息子に当てはめてみて駄目だと思うことは認めにくいです。
私は働くのが好きなので偏った考えなのかもしれません。私の仕事はクリエイティブな部分は皆無なのでひたすら業務をこなすのみです。労働時間は短くなく休みも少ないです。「ゆるい就職」とは対極の働き方しています。これで将来の幸せが約束されているわけではありません。でも手を抜いたら更に将来に苦労すると思います。
「働きたくないけどお金は欲しい。」
私はきっとこの匂いのする考え方が嫌いなんでしょうね。