去年1度だけこのクオカード付きプランのビジネスホテルに泊まったことがあります。¥1000のクオカードが付いて¥5800でクオカードがつかないプランが¥5000みたいな差額だったのでその¥200に釣られて利用したと記憶しています。
仮にクオカード付きプランが¥6000だったら間違いなくクオカードなしのプランを利用していると断言します。
その時に思いました。この楽天優勝セールみたいなマッチポンプ感は何だろう?
私は経費も自分の利益の中から捻出しているので意味がないと思いました。でも出張旅費などが会社支給ならクオカードの金額以上の価格差でも利用される可能性があるかもしれないってことですね。
会社はたまらないですね。
そういえば某ビジネスホテルチェーンで10回利用すると1泊無料になるサービスもその無料宿泊にも領収書を発行するって明記してありますね。
上記リンク先の記事の内容から推測するとこの領収書を会社に提出したら詐欺ってことですか?
集客方法も様々ですがどこまでセーフなのか考える必要がありますね。