専業主婦は、「億ション」よりも贅沢だ 30代「当たり前の幸せ」のリアル【結婚とおカネ】編
我が家は共働き世帯です。家内は公務員なので2人で馬車馬のように働いています。
上記リンク先を引き合いに出さなくても40歳くらいなら簡単に計算出来ます。奥さんの年収×20年です。生涯賃金を25歳に考えるのは壮大な話ですが残り20年で得られる賃金を計算するだけで充分です。
戦後の日本がまだ貧しかった時代の富国強兵的な考えはサラリーマンのお父さんが家庭を顧みずに仕事をしてそれを専業主婦のお母さんが支える。お父さんは安心して仕事に没頭できる。そんな発想で標準世帯というものが出来たという本を読んだことがありました。3号被保険者の制度なんてまさに標準世帯を前提にした制度ですよね。
しかし時代は変わりました。インターネットの普及で自分の世帯以外の大雑把な情報は容易に調べられます。上記リンク先の書籍もインターネットを通じて本屋さんに行かなくても場合によっては拡散された情報に出会えます。
専業主婦ではなく働けば何でもいいのか?これはまさにピンからキリまで。私が拝見している主婦ブログは働いている方が多い気がします。働く女性は美しいです。苦労もあると思いますが応援しています。
iPhoneからの投稿