教頭が口論の末に土下座も… 大阪市の公募校長を更迭、「業務を停滞させた」と市教委
あくまで私の個人的な考えですが民間でバリバリ働いている人と公立の学校組織(あくまで学校組織)は相容れないと思います。
大阪市の公募校長は学校組織に負けてしまったという話です。
民間企業は突き詰めると勝つか負けるかだと思います。口論でも完膚なきまで打ちのめします。私の考えは土下座は別として教頭先生の負けだと思います。
民間の仕事で取引先に土下座をさせられたとしても警察に届けを出すしかありません。でも学校組織だとこんな風にさせた方が更迭されます。チクリが横行しています。私はイヤです。
前職を辞めて転職してこの結果ではこの先に同様な制度は成立しないです。結果として人柱になった方々に同情します。
iPhoneからの投稿