多くの方が同じだと思いますが郵便よりもメール便の使用頻度が高いです。定形外なんてアホらしくて郵便なんて絶対に使いません。
うちの近所のヤマト運輸のセンターにメール便を持ち込むと受付の女性の中で1人だけすごく早く処理してくれます。特に急いでやっているわけではないのにダントツで早く処理が終わります。その人以外の時は伝票を後からついでの時に届けてもらうくらいです。
採用面接をした人で接客業が好きとアピールされた方が数人いました。接客業が好きだから必ずしも接客のスキルが高いわけではないのは知ってはいましたが、想像を越えていました。
これだけは自分で労働に対する対価を払うまでは舐めていました。
最初のヤマト運輸の処理が早い人が当たり前だと思っていました。
しかしまあ仕事が遅い人が多過ぎますね。
仕事がないってボヤく前に仕事がある人とそうでないの違いを埋める努力をするべきだなとしみじみ感じる今日この頃です。
iPhoneからの投稿