先日警察官の友達と別件で話をしていた時に大抵は証拠を固めて逮捕状を取って逮捕するなんて話を聞きました。
中日新聞には釈放された男性への取材記事が載ってましたが本当に突然やって来たみたいです。さぞかし驚いたことでしょう。
多くの人がネット上のこの手の書き込みって昔でいうところの「便所の落書き」程度にしか思ってないのでしょうか?
きっとネット上にはもっと様々な犯行予告みたいな書き込みがあるでしょう。
どの程度が取り締まりを受けるのでしょう?
警察がすべての書き込みを監視するのは不可能だと思うので第三者からや掲示板の管理人からの通報がきっかけだと推測します。
便所の落書きの内容を通報する。ってことですよね。
冤罪が多発する?
でも所詮便所の落書きですよね。
警察側の胸三寸で「便所の落書き」か犯罪かが決まる。
ちょっと理不尽ですね。

~ご予約お待ちしております~
~各種カード利用できます~
~駐車場あります~
~お飲み物は¥380・¥280です~
焼き肉ざんまいじゅうじゅう家平塚店
平塚市代官町10-6
0463-20-5335
年中無休
営業時間
17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
今週の極秘馬券情報を無料GET!!

無料競馬@予想【勝利の方程式】

競馬総本舗ミリオン

万券への近道!!ジャスティス

ワールド競馬WEB

馬喰一門で万馬券GET

無料競馬予想★的中馬券★

iPhoneからの投稿