今日もリンクが貼れてなくて申し訳ございません。
公立高校で本来は公費で賄うものをPTA会費を流用していたわけです。
公立高校って会計監査みたいなことはないのですか?都道府県が交付した予算よりも多くお金を使っているのに今までは発覚していない。どうでしょう?
もし流用してなかったら学校運営に支障があった可能性もあるわけですよね。しかしおそらくどこの都道府県も今より余分に予算を付けるとも思えない。
危険ゾーンに突入しかけている会社みたいですね。
自分はさっさと法律を改正して流用出来るようにするべきだと思います。
ただ公立高校は事務員として都道府県職員が派遣されて運営されているので、都道府県職員が本来手を付けてはいけない金を流用しているわけです。
PTAという組織に対する背信行為をしている、または黙認しているのは問題だと思います。
PTA会費を納付している父兄がその学校のPTAの会則を隅々まで読んで訴えを起こしたら勝てないと思います。
職員が「そんな法律は知らなかった」なんて理由は通用しないですからね。
書いていて思ったのですが、民間じゃ通用しない話ですね。教育に関することなら大目に見るってことですか?
先生も本来関係ない金で出張していて何とも思わないのでしょうか?PTA側から過去7年遡って返還請求されたら返還する必要出ると思います。
おお怖い((((;゚Д゚)))))))
これは給食費未納みたいにPTA会費納付拒否とかに発展しますね。マイペースな父兄は他人になんて思われても平気ですから。
早急な対策と関係した人間の処分をしたほうがいいと思います。

~ご予約お待ちしております~
~各種カード利用できます~
~駐車場あります~
~お飲み物は¥380・¥280です~
焼き肉ざんまいじゅうじゅう家平塚店
平塚市代官町10-6
0463-20-5335
年中無休
営業時間
17:00~24:00(ラストオーダー23:30)
iPhoneからの投稿