内容証明記載例2
通 告 書
(慰謝料請求 題は付けなくても良い)
当職は通告人○○○○○○より委任され本書面を作成代
理する行政書士です。通告人の意思に基づき本書面を作成
し次の通り通告します。通告人と貴殿とは、同棲するなど
交際を続けたが、本年2月1日貴殿の浮気が原因で関係が
破綻した。交際終了に当たり貴殿は通告人の精神的損害等
を慰藉する為金100万円の金員の支払いを約束し、その
旨の誓約書を作成した。ところが貴殿はその支払いをしな
い。よって本書面受領後1週間以内に、上記金額を下記口
座に振込み支払うよう通告します。万一本通告に対し何ら
の意思表示無く支払いをしない場合は、貴殿を被告とする
訴訟等法的手段をとります。なお、一括での支払いが難し
い場合等本件に対する意思表示は必ず書面で当職宛お願い
します。当職が窓口となり貴殿の意思を通告人に通知しま
す。
支払口座金融機関○○銀行○○支店
普通預金口座番号 ○○○○○○○
預金口座名義人 ○○○○○
平成 年 月 日
東京都世田谷区三軒茶屋
○ ○ ○ ○
世田谷区
○ ○ ○ ○ 様
※ なお、あとあと問題にならぬよう委任者本人のいないところでは、書面作成人は相手方とは交渉をもたないこと。
行政書士はあくまでも本人より委任を受けた本書面作成代理人であり、法律行為の代理人ではない。したがって弁護士法72条に悖ることのなきようよくよく注意を要したい。
平 成 29 年 12 月 2 日
行政書士 平 野 達 夫