諸官庁への手続きを始める際は、先ずは法務局へ行き、「「印鑑カード」を取得して下さい。
そしてそこで、会社の「印鑑証明書」と設立会社の「登記簿謄本」を交付してもらいましょう。
諸官庁への諸手続きをすすめるには、この「登記簿謄本」を必要とするケースが出てくるからです。
なお、それは、原本でないといけないのか、もしくはコピーでよいのかを、事前に所管に電話で確認することをおすすめします。
設立会社の「登記簿謄本」は、1部1000円ほどかかります。
もしコピーが可能なら、助かりますね。
ともあれ、諸官庁への手続きが残っていたとしても、あなたの会社はすでに誕生しています。
とても、嬉しくなってしまいますね!
何だか、自分が以前より前向きになった気さえしてきます。
あなたは苦労しながらも自分自身でこれら手続きをしたことで、すごく全てに自信を持つことができましょう。
この気持ちを、いつまでも忘れずに!
今後もあなたは、「前進あるのみ!」です。
行政書士 平 野 達 夫