社会保険労務士をしている長男の嫁さんから、たった今、メールが入りました。


孫のK君が、元気でS小を出発し、目的地の「川場林間学校」に着いたそうです。


 早速、私はS小のホームページを見て、嫁さんあて、返信のメールを打ちました。


 以下の文、読んでみて下さい。


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


親愛なる

  平 野 雅 美 先 生


 ありがとうございます。

K君! 「川場林間学校」へ元気で出発しましたね。


 今、ホームページの写真を探しているのですが、K君がなかなか見つかりません。

どこにいるのかしら・・・どこ?どこにいるのかしら?・・・・?


 でもいいや、お母さんと一緒に、S小皆の快活なアクッションを楽しんで見ています。


 今夜は、キャンプファイヤー・・・・。

キャンプファイヤーって、いいですね。

きっときっと、僕たち皆の胸に、ジーンときますよ。


 お爺ちゃんも、昔がしのばれます。

あの、良き若き時代が・・・・。


 K君! 思い出をたくさん、たくさん、作ってください。

まだまだ、林間学校は始まったばかりです・・・これからです。


 頑張れ、頑張れ、K君!!

K君の元気な報告を待っています。


 雅美さん! 

お父さん、お母さんは、とてもとても、嬉しいです。

 ありがとうございます。


      平   野   達   夫

               啓   子

        e-mail tatsuo-hirano@mvb.biglobe.ne.jp