【合唱コンクール】ハンバーガーのバンゴハン。 | バンゴハン記録

バンゴハン記録

毎日のバンゴハンや、
家族の事、日々の事、書いてます。
48歳姉さん女房(おけい)
46歳オットさん(2020年から単身赴任)
高校3年生切磋琢磨長男(セイ君)
中学3年生猪突猛進次男(ナリ君)
4人家族です。

 

10月29日(土)17時59分。
セイ君ナリ君ハハバンゴハン割り箸
キノコ マクドナルド
キノコ 餃子の王将焼餃子
キノコ こんにゃくとごぼうの煮物
 
ケバブ風チキンバーガー。
 
ワイルドビーフバーガー。

 

都内中2ナリ君、

7月の学校公開のとき

産休の先生にかわり

新しい音楽の先生。

秋の合唱コンクールに向けて

指揮者、パート、伴奏者決め。

伴奏者ナリ君立候補して

すんなり決定しました。

 

夏休みあけ先生、

もとの高校に戻っていきました。

で、またまた新しい音楽の先生、

と、混乱の中、

毎日ナリ君は

伴奏練習していました。

 

今日は本番。

朝ごはんもろくに食べれず…

緊張の中、

高2セイ君『そろそろ金賞とれよ』

超緊張のナリ君、

手汗握りしめて登校していきました。

 

自分の子供の学年のみの観覧。

久しぶりに会うママ友ちゃん。

小さい時から知ってる

同学年生徒たち。

みんながんばれ。

みんな楽しめ。

 

ナリ君のクラス最終演奏。

なかなかじょうずよ。

入賞はのがしたけどね、どのママも

うちのこが1番って思ってるよ。

 

保護者退場のあとママ友ちゃんたちが

『ナリ君すごいね』って

あたしに声をかけてくれたんやけど

 

『すごかったよね』

『がんばったのよ』

『今日が1番じょうずだったの』

そんな言葉しか返せませんでした。

ナリ君ホンマにがんばったから。

謙遜を忘れてしまいました。

 

本当に上手でした。

いい1日でした。

 

見に来てくれてありがとう。

またあした(^^)/~~~