スキマバイトアプリ | 会計を通じて人を幸せにする

スキマバイトアプリ

スキマバイトアプリで働く方が

 

増えているそうなので、税務等の取扱いに

 

ついて調べてみました。

---------------------------------------------------------

①支給時の会社の税務(源泉徴収)

丙欄(日雇賃金)適用で計算するのが一般的なようです。

 

丙欄であれば「日額9,300円未満」まで源泉所得税0円となります。

↓参照

https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/zeigakuhyo2023/data/08-14.pdf

 

ただし「あらかじめ定めた雇用契約の期間が2か月超」の場合や

 

「継続して2か月を超えて支払をする」場合は丙欄は適用できません。

↓参照

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2514.htm

---------------------------------------------------------

②年末時の会社の税務(年末調整)

丙欄適用の従業員は原則、事業主側で年末調整を行う必要はありません。

 

ただし年末調整を行わない場合や源泉所得税が0円であっても

 

源泉徴収票を発行する義務があります。

↓参照

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hotei/7411.htm

 

また従業員の居住する自治体によっては金額にかかわらず

 

給与支払報告書を提出する義務があります。

↓参照/大阪市

https://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000098160.html

---------------------------------------------------------

③確定申告時の個人の税務

 

基本的に全ての収入を合算して確定申告を行う必要があります。

 

サラリーマンで年末調整をしていても、

 

副業収入の所得が20万円を超えると確定申告の義務があります。

↓参照

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2023/01/1_06.htm

 

なお②の給与支払報告書の提出をしていると、放置しても後で判明するので

 

自主的に申告しましょう。

---------------------------------------------------------

④社会保険・労働保険

社会保険は月額88,000円未満等であれば対象になりません。

 

(一部のアプリでは対象にならないよう制限がかかるようです)

↓参照

https://www.mhlw.go.jp/tekiyoukakudai/jigyonushi/

 

雇用保険は「1週間の所定労働時間が20時間未満 」の方や

 

「 31日以上の雇用見込みがない」場合は対象となりません。

 

↓参照

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000140565.html

 

労災保険は原則、全ての従業員が対象となります。

---------------------------------------------------------

なおこれらの手続きが煩雑だからといって

 

事業主側で「業務委託」として取り扱ったとしても、

 

従事内容により税務署から「雇用」と実態判定される場合があるので

 

ご注意ください。

 

↓参照

https://www.kfs.go.jp/service/JP/59/30/index.html