桜の名所のある出来事 | 不動産/M&A 仲介営業マンの あんな話、 こんな話

不動産/M&A 仲介営業マンの あんな話、 こんな話

平野区、天王寺区等を中心に、皆様方の夢のお手伝いをする不動産、M&Aの仲介営業マンのひとりごとをお届けします。新規物件のご案内や業界の裏話などいろんな情報をこのブログをご覧の皆様にお届けします。お楽しみに!

売って見せます!


見つけて見せます!の


シティーライト・平石です。



お読み頂き、ありがとうございます。




増税前で、振手の手数料が5%のうちにすませねば!と、


いつもと違う月末感を味わってた平石です。



まあ、私に限らず皆さんもそうやろうし、


こんな味わい、したないけどね。



で、そんな合間を縫って


地元の桜の名所の某所を通ったので、


思わず撮影。



綺麗に咲いてますなあ。


ここは毎年花見で賑わいますねん。




阿倍野の桃ケ池公園もそうやし、


桜の名所ってどこでもありますわなあ。




まあ、飲んべえは名所やのうても


どこでも飲んでるけど。(笑)



でも違う意味での名所(?)でもあるのが、


この看板からお分かりいただけるやろうか?









花見の次の日、(たいがい月曜日)


おもいっきりゴミが散乱するんです。


よそはそんなことないんやろうね。




後片付けをしに大阪市の職員の方のこぼしておられた愚痴を


私をかわいがってくださる近所の製造業の社長さんが


教えてくださったもの。


大阪市でいちばん散らかされてるんやないかとのこと。



「なんで地元を平気で汚せるんやろうな。


 仕事させてもろてる地元をありがたいと思わなあかんのにな。


 まあ、よそから来て散らかしていくんやろうかなあ・・・」



この社長も私同様、地元大好きな社長。



綺麗な桜を見て楽しいお酒を飲ませてもらったら、


後片付けもキチンとして帰ろうぜ!



来年もお世話になりたいんやったらさ。



と、真面目に3月を締めてみた本日のブログ、


これにておしまい。




明日はルーチンブログで~す!


ほな、さいなら~!





天王寺、阿倍野、東住吉、平野区の


中古マンションなら


シティーライトへご用命ください!





売主様へ。 


   「売って見せます!」


    

買主様へ。      


  「見つけて見せます!」

 

  

全てのお客様へ。  


  「あなたの夢、

     かなえて見せます!」





3月はお世話になりました。


  4月も、ぜひぜひ、ごひいきに!!!