昔は、当たり前だったものが…
流通や保存やコストダウンのために…
いろんな本物がなくなってきてる日本文化

腸内酵素を考えると
一年以上熟成したもので生きてるもの

味噌にターゲット当てると
スーパーにはない

スーパーの味噌は
加温発酵、酵母発酵などで1ヶ月ぐらいから長期と書かれていても3〜六ヶ月程度
しかも、火入れか酒精で発酵止めてるから
生きてない

本物の味噌って
やっぱり、大事。

プロバイオティクスの味噌汁目指すなら味噌は60度以上に温めない
60度以上なら、プレバイオティクスの味噌汁
(???????明日書きますね????)

本物の味噌に
粉末ダシの素の味も合わないの…
でも、ダシパックも粉末もあって今は便利ですね

値段は、スーパーの味噌より高いけど…
その健康と美容には欠かせない

醤油、みりん、お酢
日常使う発酵調味料にはこだわりたいです

息子御飯も親子丼作りました
{670E6A1F-E2E5-4A32-A18F-8FA83264624F}


朝から元気なスタート
買い物などでバタバタ
・13:00 乳清150ml、酵素ジュース 大さじ2
実家まで1時間ほどのドライブ
・15:30 トマトジュース、紅茶
実家で世間話しをしながらティータイム
19:30〜20:30 納豆ワンパック分の粘り、豆乳200ml、出汁、味噌



「KIMIの幸せキッチン」
参加者みんなで作る幸せキッチン

そんなみんなの夢を形に
母から娘へ…自分の生きて出会った人の思いを…伝えたい

だから、
ブログランキングご協力お願いします

枠なし、枠あり
ピンクのマークポチッ2つともよろしくお願いします




にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ
にほんブログ村