くらすわレストラン 諏訪 | ヒラエリリのブログ

ヒラエリリのブログ

小淵沢~東京間☆
釣り好き主婦の食いしん坊生活日記

もう日が経ってしまったのですが。。。


先日、諏訪で用事を済ませた帰り

夕飯は湖岸通りにあるお店へ行ってきました車


ヒラエリリのブログ


『くらすわ れすとらん』


前から行きたいと思っていたお店です。



ヒラエリリのブログ


オシャレなしっかりとした概観で、中に入るとまたキレイ。。。


一階はお土産屋さんやパン屋さんがありました。
(食べ終わってから寄ろうと思ったらクローズ汗残念。。)



2階にある、レストラン内もオシャレ~

食べる所は何箇所かに分かれているようですね。。

諏訪湖に面しているので、窓際だと湖が一望出来ます合格




メニューはこちら


ヒラエリリのブログ




ヒラエリリのブログ


見辛いわ。。汗


サラダからメイン、デザートまでひと通り揃ってます。




こちらの売りは一人1000円で新鮮なサラダバイキングが楽しめます。


ヒラエリリのブログ


ヒラエリリのブログ


ヒラエリリのブログ


サラダの他にちょっとしたオードブルや野菜しゃぶしゃぶも合格



ヒラエリリのブログ


お好みのドレッシングや調味料を自分でアレンジ。




サラダの他に注文したもの


ヒラエリリのブログ


信州サーモンのスモーク、カルパッチョ仕立て


カルパッチョ大好きですラブラブ

さっぱりしたソースでサーモンの味も美味しかったグッド!




ヒラエリリのブログ


カブとジャガイモのポタージュ


熱くも、ぬるくもない温度がなかなか良かった合格

とろみがあって、お腹にたまりますグッド!




ヒラエリリのブログ


信州十四豚 肩ロース肉のソテー 塩麹ソース


『十四豚』と書いて『ジューシーポーク』。。。だそうです。。得意げ


養命酒を作る時の生薬の残りを使って飼育した豚らしい。。

(後で分かったのですが、トイレの説明書きに書いてありました)

どうやらこちら、養命酒の会社のレストランだったようですひらめき電球(養命酒の工場は長野県)

養命酒、愛飲の私にはかなりの親近感にひひ


確かにジューシーで肉厚。。ソースも美味しかった。

かなりボリュームがあります。



ヒラエリリのブログ


信州牛と5種のきのこのラザニア


中に小さく切った牛肉が入っているのですが

赤ワイン。。?に漬け込んだようなお味でした。

もしかして養命酒の生薬の味だったのかな。。


単品料理は通常のお店よりもボリュームがあるのが嬉しいところ合格
みんなでシェアして少しずつ食べればいろんな料理を楽しめます。

オシャレなお店なので、デートや記念日にもいいんじゃないでしょうかグッド!


豚といえば、このすぐ近くの『DANLO』さんの方が私的には格段に上ですが
好印象なのでまた食べに行きますべーっだ!

次回はお得なランチに行きたいな~音譜


ごちそう様でした~ナイフとフォーク







くらすわ レストラン

TEL・予約  0266-52-9640


住所  長野県 諏訪市 湖岸通り 3丁目1-30 KURASUWA内


営業時間  ランチタイム(11:00~14:00)
        カフェタイム(14:00~17:00)
        ディナータイム(17:00~22:00(L.O.21:30))
        ※10月から3月までカフェタイムは営業しておりません。

        ランチ営業、日曜営業


定休日  不定休


http://www.clasuwa.jp/