この世界に行きたい。

やっとメダルが3枚のパスに貯まりまして、信じられるか?おもちゃショーならこれにアイドルミルキーが三つもつくんだぜ?とブツブツ言いつつポップフェザーに交換して頂きました。違った。店員さんなんていなかったから自分で放置してあったマニュアル読んでボタン押して自分でチェックして自分でパス取ったァ(゚´Д`゚)゚やって頂いてないー

でもメインはラブリン選択してたのでポップフェザーLv2はジャンプ点数10点上がって助かります!
ポップにしかない便利なアイテムも多数あるので、ポップフェザーはハイスコアに必須です♪
セッション02で新しいぺあともを選んでMAXまで育成すれば、+20カラットのコーデボーナスがもらえますので、
晴れてほぼほとんどの流行で「ミックス5コーデ」が一番点数の高いコーデになります。

セッション02からのコーデのポイントは、
・5つバラバラのブランドのストーンを使う(+250)
・ステージアイテムを入れる(最大+600)
・色を合わせる(+160)
・Lv2フェザーがついてるブランドをトップスに持ってくる(最大+120カラット)

あたりかな?セッション02始まってEZ DO DANCEがプレイできるようになったら、ちゃおフェス向けに組みやすい高得点コーデ載せてみますね。

ポップフェザー頂いて、娘プレイ収め!
最近サプライズジャンプにまた挑みだして、ダンス点がそれはもうひどーいことになってますが、三ヶ月かけてついに!

娘、アーケードで初の8回目成功!!!やったぁー!!!!

そしてこれはちょっと前の記録なんですが、初の1万点超えもーヽ(´▽`)/やったー!!!

で、母も

初めてのいちまんてんごえー!!ヒャッホウ~~~~~!!!!!!
この次6000カラット台のしょぼいプレイが01プリリズ収めと相なりましてございます。

最後の排出はセブンスラブリーシューズ&ドロップネックレスとレア2連でしたヽ(´▽`)/ひっさびさ!レア!
今これ出ると半日くらいニヤニヤ止まらないんですが、
オールレアのセッション02が始まる7/11からずーっとコレ・・・!
自分が怖い!どれくらいやってしまうかわからない!!(≧∇≦*)

プリリズアニメの話。


新OPきましたね!何このカッコカワイイの!ストーンにしてストーン!!!

先日総集編回だったんですが、今までの放映全部見てたのに面白い総集編なんて初めて!でした。神編集・・・!

そして何よりうちのチャ娘が狂喜乱舞して喜んだシーン。


元気そう・・・・!!!良かったチャムーヽ(´▽`)/
りんねちゃんはJUNさん言うところのスケート座の女神なのかな。

チャムで思い出しましたが、
先日とっても安くなってたプリティーリズム人生ゲームを購入しました。
電源不要ゲームも大好きです。

しかし簡単に渡しては教育に良くない・・・と、
ケアレスミスが多い娘がめったに取れないっていうか三年生になってから一回しかとってきてない100点を、6回取ったら開封していいよ^^と何年かかるかわからない課題を申し付けた鬼母ですが、
たまたま一学期のまとめテストが続き、なんと3日で取ってきました・・・。
今まで全然だったくせに何それ!よ~く見直した!って何それ!もしかして今まで見直してなかったの?(;´д`)
なんか納得いかなかったけど約束は約束なので開封しましたヨー。


切り離す作業が一番地味に大変だった。


サプライズは猫と水着!


お札がチャムたちで可愛い。


ビビは赤札!(;゚Д゚)!

ビビに怯えながら1ゲーム。

ストーンカードを集め、そのカードをジャンプカードに変えて、最終的にグレイトフルシンフォニアでジャンプ成功させるという内容です。

学校の宿題が終わらないと80000カラット失うけど隣の人の好きなストーン(サプライズ含む)を三枚むしれる、なかなかシビアな内容です。
現実こうだったら血を見るヨネ。

娘が驚異のヒキでサプライズ四枚引いたり、母がストーンカードもらえるマスに止まって娘からサプライズむしったり、なかなかスリリングな攻防を楽しんだ後、
娘は猫耳を手放せず、ジャンプカードに交換を渋ったせいで負けが込み、
最終的にお母さんが80万カラット、娘は40万カラットで母圧勝ヽ(´▽`)/イエーイ。おとなげ?置いてきた!

悔しさのあまり、娘はチャムたちを相手に再戦を挑んでましたが(操作全部自分)
負けてました・・・・・・・・・・・・・・エエー。

ちゃおフェスは現在出てる情報では、

ちゃおフェスは課題曲が新曲の「EZ DO DANCE」で

5500カラットで
セブンスコーデスタードレスブリリアントチャーム

3000カラットで
セブンスコーデクールドレスチャーム

だそうですね!「EZ DO DANCE」の練習頑張りましょう~!我が家もどうか当選しますように~!そしてここでハズレてもGETの機会が全国ですぐありますように!!!

詳細がまだ来てませんが、表彰は今回もないのかなぁ。

プリティーリズムは冬のWHF以来、表彰のある大会がありません。
去年一年、色々な形の表彰式を見てきましたが、表彰されたお姉ちゃん達は、
賞品に特別なストーンがなくても、エキシビジョンがなくても、
賞状とタッキーさんを交えての記念撮影でとっても誇らしげな顔をしていました。

娘は表彰台なんてかすりもしない腕ですが、
上手なお姉ちゃん達のプレイに憧れて、目標にして練習していたので、
また大会で上手なお姉ちゃんたちのシノギを削るスーパープレイが見たいなぁと思う今日この頃です。
表彰、復活してくれると嬉しいなぁ。

では、セッション02でお会いしましょうなっしー。