神奈川県⑦ 純利回り49%の現場力をチェックしてきました。
やる気の源、ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ
長い
具体的な買値が決定してからすぐに現場チェックに行って参りました。
車で都内を抜けなければならない上都内が混んでいたため3時間半以上かかり、現場近くになってからはライバルになるコンテナ現場も車で入って見ながらだったため、10時前に家を出たのに着いたのは14時を回っていました。
高速代はカーナビ表示だと2千円ほどかかります。
時間のある身なのでケチりました。
ただガソリン代だけでもハイオク16Lとして3千円弱かかります。
時間の方は車内でも有意義に使えるように工夫しているので私的には問題ないです。
通り抜け
前置きが長くなりました。
現場チェックは私も最近やり出したのでまだまだ未熟ですが。
まずは通り抜けのチェックです。
狭い土地のため余裕はありませんがなんとか乗用車なら頭から入って頭から出れるように配置されています。
この土地では問題ないと思います。
画像は全部クリックすると大きくなります。
デッドスペース
1フィートのコンテナでは余る土地にバイクコンテナと観音開きの小さなコンテナが配置されていました。
自動販売機とコンテナの間にもバイクボックスが入れられています。
デッドスペースは有効利用されています。
ただ観音開きのコンテナはまず嫌われます。
バイクボックスも決めるのが難しいです。
案の定この両方が空室なので募集方法と賃料設定は見直す必要がありそうです。
看板
一番大きな看板が少し引っ込んだ配置にあります。
これは反対車線からの視認性が大変悪くダメです。
現在のポータルサイト登録の写真を見ると最近バイクボックスを設置したために引っ込んでしまった感じですね。その時看板の位置を変えなくてはならないかったはずです。
コンテナにとって看板は集客の命なので一番気をつけなくてはなりません。
本当は可能な限り大きな看板に変更する位が長い運用を考えるとベストです。
順車線からは問題ありませんがやはり一番良いとは言えません。
これはバイクボックスに移動してもらう方が良いでしょう。
寸法は測りスペースがあることは確認しました。
こんな感じです。
反対車線からも視認性がアップします。
あるいはコンテナの上に配置するか。
おゆみ野ではコンテナの上にあえてバイクボックスを置きそこに看板を設置していました。
小さな現場なので看板は1枚でも足りるかなとは思います。
看板は現場からの問い合わせの要なのでなるべく目立たせるようにお金の掛けどころですね。
サビ
中古なのでサビのチェックです。
バイクボックスはサビが目立ちます。
スロープは大丈夫でしたが。
バイクユーザーはこういったサビも気にすると聞きます。
1フィートのコンテナの方は問題ありませんでした。
塗装はして頂くことになっています。
入口看板
入口看板がないのも気になるところです。
後付でバイクボックスを置いたときに隠れた気もします。
既製品の入口看板を設置するか相談してみます。
交通量
交通量は申し分ないです。
なかなか対向車線に渡るのも苦労したほどです。
本当の高利回り現場に仕上げるには
現状でも20%出ているので申し分ないのですが50%近くまで上げるにはバイクボックスと観音開きのコンテナを埋めるのが不可欠です。
観音開きの方はもう賃料勝負しかないでしょう。
埋まらないよりいいと思って思い切った価格戦略を取りたいです。
バイクボックスについては最近身につけたやり方がいくつかあります。
それは別途としたいと思います。
この記事を読んで良かったと思ったらポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ
ブログには書けない情報をメルマガ配信しています。
以下からお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
(http://my.formman.com/form/pc/uwRVvdMMyJx87jHN/)