今日は毎回お邪魔している「グループホーム波津の家」さんの運営推進会議でした。
介護施設とひと口にいっても、
「特別老人ホーム」や「介護療養型医療施設」、「ケアハウス」、「サービス付き高齢者向け住宅」など、その種類はさまざま!
その中でも、この「グループホーム」というのは正式名称を《認知症対応型共同生活介護》といい、いわば認知症に特化した施設とも言えるでしょう。(モチロン他の施設も認知症の方に対応しているモノも多くあります)
ワタシも以前より、認知症には色々な型があるのは知っていましたが、それぞれの型により男女比があるのは今日初めて知りました。やはり日々勉強ですね・・・
また本日は静岡市牧之原消防署の予防課の署員の方が2名いらして、こういった施設での避難訓練についてご意見やご提案をいただきました!
夜は『議会報告会』。
ワタシの担当は先週で終わったので、出番ナシ・・・。受付対応などのお手伝いでした。
本日は先週よりさらに多くの方がお越しくださり、100名に届かんばかりの参加者がお集まりくださいました!本当にありがとうございます!!
ですが今日は正直、議会報告会の難しさを痛感したカンジでしたね・・・
特に第2部の「意見交換」は、まだまだ改善していかねばならないと強く思いました。
議会としての統一見解が出ているモノに対しては、しっかりと受け答えができるのですが、そうでない話題の場合、議員個人としての見解をどこまで述べてよいのか??
こういった部分にまだまだ、課題を残しているのが本当のところです。
ですが課題が明確な分、良化する余地は充分にあります!
秋の「議会報告会」は、さらに良いモノにできるように一丸となって頑張ります!