7/4から委員会視察研修で九州に行ってきました!

 

台風の影響でダイバート(代替空港着陸)どころか富士山静岡空港まで戻ってくるかも??というアナウンスの中、

 

意外にも初体験のFDA(フジドリームエアライン)、機体色はオレンジでした!

 

搭乗手続きの荷物預かり検査のトキ「何かコワレモノはありますか?」とカウンターのお姉さん(グランドスタッフ)に尋ねられたので、「しいて言えばうなぎパイVSOPですかね~」なんて答えたら、では♡と【fragile】のタグを付けてくれました♪

 

サービスいいっ!!

 

離陸時すぐ眼下に見える我が街の「萩間川」…

見慣れた馴染みの深い二級河川でも、上空から見るのはまた乙なもの♪

 

 

無事、福岡空港に着き、糸島市では2日間かけて「井原山 田縁プロジェクト」と、今や九州全土を席巻している「糸島ブランド(生鮮食品ほか)」や「シティセールス」などについてお聞きしてまいりました。

 

 

色々と学ぶところ大で、逐一書き込みたいトコロではありますが、昨日も今日もWiFiの接続が不安定なため、印象的なコトバを1つダケ。

 

「我々、糸島市はおとなり福岡市(人口156万人)のありとあらゆる需要を全て獲る!!」 そういうつもりでやってます、とのコト。

 

このやる気こそが、観光客数を右肩上がりせしめ(年間600万人!)、住みたい街ランキングの上位を射止める結果に結びついているのでしょう!

 

方法論もそうですが、何よりもトライ&エラーを続け、挑戦しつづける姿勢こそ吸収せねばと思いました。

 

初日の視察行程終了後、皆さんと食事を済ませると単独で博多へ!

 

若い頃から日本全国あっちゃこっちゃに出向いてたワタシ、実はここにもお知り合いがおります(笑)

 

中州交差点で落ち合ったあと、今が前半の見ごろであるお祭り「博多祇園山笠」を見学。ユネスコ無形文化遺産でもあります。

 

お知り合いのツテでなんと「千代流(ちよながれ。運営における構成単位である流の一つ)」の町会本部へお邪魔させて貰えました!

 

お祭りに参加されている方々は、完全なる縦社会!全員直立してのご挨拶に恐縮したあと、ご相伴に預かったのですが、若い衆は皆さん、お酒をただの一滴も飲まれていないとのコトで更に恐縮するコトしきりで…(汗) 次から次へと注いでくださるビールを何度も何度も頭を下げつついただいてまいりました。

 

肝心の「飾り山笠」は、徳川四天王があしらわれていて本当に綺麗でしたよ♪

 

 

こういった文化に触れるコトもまた、見聞を広めるとともに勉強になりますね!

 

2日目午前の視察を終え糸島市を発ち、午後は北九州市小倉の、今をときめく公民連携の好事例「家守プロジェクト」を視察。

 

 

現地にいかねば分からない部分も含め、しっかりと学ばせていただきました。また今日ご報告があったのですが、9月には牧之原市の商工会でも視察に訪れるとのコトでした!

 

公民連携の真髄を、商工会の皆さんとわれわれ議会とで共有できるのはとてもイイコトだと思います。

 

詳しいコトはまた帰ったら視察報告書にまとめます!

 

(当然、行く先々で静岡県牧之原市を存分に売り込んできましたよ~♪)