指導者の間では、よく『日本ではワールドクラスのキーパーが育たない』と言われています。

それはひとえに「土の上では、躊躇なく身を投げ出してのセービングができない」ため・・・。

 

横っ飛びしてボールに飛びつくのにも、いちいちカラダ中、傷だらけになってたら恐怖心が先にたって「飛べやしない」からです。

 

他にも世界のフットボールの潮流は、キープレイヤーをサイドに配置するのがトレンド。

 

皆さんも耳にしたコトがあると思われる超有名プレイヤーのジネディーヌ・ジダンやC・ロナウドも、クラシカルな司令塔が主戦場とした中央エリアでは、あまりにプレッシングが激しいために機能しづらく、戦術レベルの方策としてサイドに活路を見出しました。

 

そのプレッシングを支えているのも、身を投げ出してボールホルダーにチャージしても地面が芝生ならばダメージが少ない!という点は決して小さくない要因の1つかと推測されます。

 

かように、土のグラウンドと芝生のグラウンドではプレーの質を根本的に変えてしまうホド、大きな違いがあります!!

 

さて、ここから本題。

 

本日の『合同常任委員会』では、諮問機関から

 

「芝生グラウンド」についての答弁(建議)が資料配布されました!

ようやっと!待ちに待った芝生グラウンドへの第一歩、ジャイアントステップが踏み出されたと言ってよいでしょう!

 

別にサッカーだけに限ったコトではありません。芝生の有用性はことさらココに列挙する必要もないですよね♪

アスリートとして大成を夢見る子どもたちにとっても、大きな贈り物になるのでは!と期待しております♡

 

他にも『ふるさと納税の返礼品』の充実についても説明がありました。

 

あらたに友好姉妹都市の特産品を、リストに加えるそうですが

 

熊本県人吉市の『浅香椎茸園』さんが

『浅香唯』園に見えたワタシは、間違いなく「スケバン刑事」世代です(笑)

 

ちなみにワタシは初代や風間3姉妹シリーズよりも、南野陽子さんが演じた2代目スケバン刑事【少女鉄仮面伝説】が好きでした♪