皆さん!! 唐突ですが、初めて好きになった演歌って憶えてますか??

ワタシは、忘れもしない 小林幸子 さんの名曲【おもいで酒】・・・

幼少の頃、お祭りの屋台の演芸で初めて聴いたのです♪

一度耳にした途端すっかり心を奪われたワタシは、そのあとの運行表を頼りに「追っかけ」したモンです(笑)

ただそれが幾つのトキなのか?? 曲に合わせて踊っていたのがどなただったか??は全然憶えていないんです・・・w

今調べたら1979年発売だそうですから、小学2年くらいですかね??(屋台が止まった場所は映像として頭の中に強烈に残っています!)

それにしても・・・

『♪~あの人どうしているかしら?? 噂を聞けば逢いたくて おもいで酒に 酔うばかり』

この歌詞が気に入ったなんて、なんてマセたガキんちょだったんでしょうか(笑)

そして 小林幸子 さんと言えば、今年の屋台の演芸でも【千本桜】という歌で踊られたお子さんがいらっしゃいました♪

もともとこの【千本桜】という曲は、パソコンを用いて音声を合成する『ボーカロイド』というソフトを使って、素人(黒うさP さん)のかたが書いた曲です。

『ボーカロイド』はメロディと歌詞を入力し「コンピュータボイス《この曲は初音ミク》」に歌わせるモノで、我々大人にはイマイチ馴染みがありませんが、学生さんを中心に若者世代にはしっかり文化として根付き、市民権を得ています。

略して『ボカロ曲』と総称される楽曲群の中でも、代表曲である【千本桜】を、ネット界隈では『ラスボス』と呼ばれ親しまれている 小林幸子 さんが演歌調にアレンジして歌われ、さらなるヒットを呼んでいます!

あの日、幼き頃、小林幸子さん(ラスボス)の歌声に魅せられたワタシが、またこうして時を経てヤングカルチャーソングを歌う 小林幸子さん(ラスボス)を聴いてるなんて・・・! ほんと今年のお祭りは感慨深いものがありましたね~ 

さてお祭りと言えば見どころは多々ある中、その代表的なモノの1つがやっぱりなんと言っても『御船神事』。

牧之原相良地区の沿岸部が、勇壮な『お渡り』で熱く盛り上がっているちょうど同時間帯に、牧之原台地の上ではコチラも熱い闘いが繰り広げられていました!!

既報のとおり【第1回 国際スポーツお茶摘み選手権】が開催されていたのです!!

ワタシも『サポーター』として、お手伝い(といっても大したコトはできませんでした)と応援をさせて貰っていたコトもありずっと気にかかってはいましたが、成功裡に幕を閉じたと聞き及び人知れず喜んだ次第です♡♡♡

たくさんのメディアが詰めかけ注目度抜群だった大会の模様は、

《牧之原市地域おこし協力隊》さんのfacebook投稿がとっても素敵で秀逸なので、別途そちらをシェアしますね♪

https://www.facebook.com/chiikiokoshitai.makinohara/posts/1070482096353869

「お茶摘みはスポーツだー!」で始まる大会レポート!写真もふんだんに掲載されており、会場の熱を余すところなく伝えてくださっていますので、是非ともご一読くださいませ♡

なのでワタシは、当日の参加賞の写真を掲載!

各「若手実行委員」謹製の《顔の見える飲み比べセット》です♡


 

モチロン、国際大会の商品なので、裏には英語ラベルも貼られていますね♪ なんてったって世界相手ですからw



うん、これはワタシもホント欲しかった!!(笑)

かくして第1回目にして大いに盛り上がった本大会。

毎度、言っているように「イベントごとは小さく産んで、大きく育てる!」ですからね。

次年度以降、更なる盛り上がりを魅せられるよう今後も微力ながらお手伝いをしていければ!と思います。

もう一度いいます!

「お茶摘みはスポーツだー!」(大会スローガン)

地域おこし協力隊さん曰く、大事なコトは二度言うそうです(笑)