今日は公民館まつり花盛り♪

ワタシも波津区の『第3ブロック』『第4ブロック』『福岡区』とお邪魔しました!!

 

 

各公民館ともそれぞれ特色があって、面白いです♡

射的では見事に『アタリ(おもちゃ)』の的を射抜いてきましたよ! これからはワタシのコトを【牧之原の次元大介】もしくは【牧之原の野比のび太】(←シティハンター冴羽獠を越える射撃の名手。あとあやとりと昼寝!)とお呼びください♪



午後は【牧之原市制10周年記念事業 ふじのくに地球環境史ミュージアム開館記念特別講座「萩間川生物図鑑をつくろう!」】の見学に!

この土日をかけて、相良地区の小学生有志が実際に萩間川に生息する生き物を採取、名前や特徴を調べて図鑑にするといった夢のある企画。

前日、雨の中をミンナ頑張って捕まえに行ったというオナハシを聞いていたので、ワタシも帽子・長靴姿で意気揚々と参戦!…するつもりが、本日はもう捕りにいかないそうで(笑) ん~、残念(つД`)

ミンナが捕まえた生き物は約30種類!! 指先ほどの小さなすっぽんや、はじめて名前を聞いた珍しい生き物などとてもバライティにとんでいました♪

 

ワタシの記憶が確かならば(←『料理の鉄人』主宰・鹿賀丈史風に)、爆発的な人気を誇り一大ムーブメントを巻き起こした任天堂の『ファミリーコンピュータ』(通称ファミコン)が普及し始めたのがだいたい小5のトキ…

それ以来、子どもたちの余暇の過ごし方、あり方がすっかり変わってしまいそれは現在まで続いております。

ファミコンが出るまで、放課後に遊ぶといったら山や川、田んぼだったんですよね…

萩間川でもよく遊んだなぁ~なんて思い出しつつ、躊躇なく生き物に触れている子どもたちを頼もしく見ていました!

ミンナとっても良い経験になったよね♪