お祭り2日目!

1年365日。

人それぞれ考え方も違えば価値観も違う…
当然、大切な日や最もHOTな日も人それぞれ!

元旦やクリスマス!あるいは大好きな人の誕生日だったり、人生の記念日だったり…

ただこの地区に産まれ育った者なら最も【熱い1日】の1つといえば、このお祭り中か日である2日目♪という意見に異論をとなえる人は少ないんじゃないでしょうか!

今日はまず朝から、伝統と格式ある『飯津佐和乃神社』に昇殿し、ご例祭に出席。


ワタシが申し上げるまでもなく、永らくこの地域に数多のご利益とご加護をもたらしてくださっているご祭神4柱が

祀られている神社境内には、露店で楽しむ方たちや県重要無形文化財『お船神事』を一目観ようカメラ片手にシャッターチャンスを狙う方、五穀豊穣・家内安全・商売繁盛を願い参拝に訪れる方が後を引かずひっきりなし!

かような神社に昇殿できるコト自体が身に余る光栄!と恐縮しつつ玉串奉奠を済ませたあとは、市街地の主要道路を全面的に封鎖しての神輿渡御(おわたり)です!

船若によるお船がお先供となり、長々と連なる勇壮な行列。

一目観ようと沿道に人が詰め寄り御神輿に手を合わせる様は、ワタシの幼少の頃となんら変わりない原初の風景です。

神様を先導、または付き従うカタチで進む並み居る屋台も、点在する目的の神社に御神輿が入ったコトを意味する花火があがるたびに皆ピタリとお囃子をやめ、おわたり再開の花火が上がれば意気揚々、高らかに囃し立てます!

それほどまでに、この町にとって【おわたり】は大事であり、誉れでもあるのです。そんなお渡りの後方付いて一緒に歩けるコトも、ひとえにこの職責ならではの役得ですね…

本当に身に余る光栄です!

夜からは、お渡りと同じく『さがらまち』のメインストリート、本通りを封鎖し、各屋台が一同に揃って『競演(たたきあい)』です♪

これぞ、神賑わい!

今晩、本通り交差点にいた大勢のチビちゃんたち!
大人たちは真剣に!全力で!お祭りを楽しんでいます。

キミたちがオトナになったトキに、真似をして全力で楽しんでくれるといいな♪

 

そうやって子々孫々の御世まで『さがら』が、『まきのはら』が幸き栄えればこんなに嬉しいコトはないと思います!