こんにちはこんばんはおはようございます。

柊野めめ(@meme_hiragino)です。

 

今日は新居選びの際、かなーーーり悩んだ「子供部屋」について。

 

 我が家(新居)の間取り

 

現在、45平米の1LDKに夫婦+息子(年長)の3人で住んでいます。

 

今後ずっと住めるエリアに絞って家探しをしていたので、いつ息子の部屋が必要になってもいいように50平米以上の2LDKを希望していたのですが……

 

エリア×条件×予算が合致せず……

 

 

↑詳しくはこちらの記事で
 

今回の引っ越しのテーマは「今後20年間住んでストレスのないエリアに住む」だったので、面積と間取りには目をつぶり、エリアを最優先して新居と決めました。

 

なので【息子が自室を必要とする頃】にはもう一度引っ越さねばなりません!

 

それまでに条件に合う良い物件に出会えることを願いつつ……もしくは予算アップが可能になる収入になることを祈りつつ……!

 

 子供部屋って必要?

今回の物件探しで、初めて真剣に「子供部屋」について考えたわたし。

(母親歴はなんと5年!オッソーーー!)

 

物事は過不足なく考えたい性分なので、まずスタート地点として

 

そもそも子供部屋って必要なのか?

 

というところから考えました。

 

家庭における子供部屋のイメージは、人によって様々かと思いますが、わたしが自分の部屋についてどういうふうに捉えていたのかというと……

 

秘密基地!でした。

 

自分のおもちゃや好きな本を並べたり、壁に好きなアーティストのポスターを貼ったり。疲れてても、悲しい気持ちになっても、自分の部屋で過ごしていればいつの間にか回復してしまう……そんな大好きな空間でした。

 

ここまで振り返ってわたしは気が付きました。

 

あれ? 勉強、自室であんまりしてないな??

 

……と。

 

魂が抜ける

 

さすがにテスト勉強や受験シーズンは一生懸命机に向かって勉強した記憶がありますが、それも中学の後半になってから。

 

小学生の頃を振り返ると、机に向かってしていたことといえば、日記を書いたり(当時交換日記が流行ってたよね!)、漫画を書いたりしていたな!

 

勉強は居間でこれみよがしにやったり、くもんとか塾とかでしかやってない気がする……

 

(わたしは30年前の田舎の公立小学校・中学校出身です。異論は認めます)

 

つまり……

 

小学生は部屋があっても一人で勉強しないね!

中学受験とかする子はわかんないけど、

中学生ぐらいまでは机にむかわねーな! 基本的に!

 

と、おもいました。(あくまでも個人の感想です)

 

ふとん1ふとん2 だってわたしの息子ですからねぇ… ふとん2ふとん2ふとん3

 

まとめると……

 

勉強部屋としてはすぐには必要ないよね!

 

でも思春期になったら、

 

親と喧嘩して逃げる場所もほしいだろうし、友達とか彼女とか連れてきたりしたいだろうし、隠し持ちたいもの(いろいろ!)あるだろうから、

 

秘密基地があったらいいよね!

 

っていう感じで、やっぱり子供部屋はいるねって結論に落ち着きました。

 

 子供部屋、何歳から必要?

 

 

子供部屋いるよね!って決まって、次に

「じゃあ、何歳から必要になるのか?」を考え始めました。

 

前述の話をベースにすると、中学生には絶対間に合わせたい。

 

じゃあ、小学……?? 何年生から??

 

と、悩んだとき。

 

ふと「男の子は10歳くらいで急に変わる」という、世間話ベースの知識を思い出しました。

 

現在、家族仲良く川の字で寝ているわたしたち。

 

おかあさん! おかあさん!

 

と、今は風呂も飯も寝るにも、どこでも母と一緒の息子ですが、あるとき急に「おかあさんと一緒はいやだ」と言い始めるってわけですよ。

 

それが10歳……!?

 

……わぁ……なんだかセンチメンタル!!

 

凝視 ガーン

 

(ここでマジ泣きしている。以下、涙を拭いてから書きました)

 

そうなったらやっぱり自分の部屋とかほしいよね……!

 

 

 【結論】
子供部屋は10歳(小4)くらいから

 

というわけで、我が家の結論としましては、息子が10歳までには2LDKに引っ越したいという運びになりました。

 

あと5年くらい。築9年の家を更新2回くらいして、この家も築15年近くになっちゃうからちょうどいいね!

 

・・・

 

余談ですが、超真面目なわたしは「子供部屋は何歳から必要か?」という事案について一般的な意見を求めてネットで資料とかもいろいろ読みました。

一番詳しくてデータとかも載ってた資料(URLどっかいった…!涙)によると「子供部屋を用意しても小学校低学年のうちは一人で寝るのが嫌な子が多かったり、誰もいない部屋にいるのをいやがったり。小学校3~4年生でも親が勉強を確認したりするので、結局ほとんど使われず思春期を迎えた高学年あたりで初めて「自室がほしい」と主張し始める」という旨が書いてありました。

 

なるほど! 最近は小学生でも宿題めちゃくちゃ多いって聞くから、やっぱり自室で勉強している場合じゃないよね!(わたしもべったりついて見てあげられる自信がないよ!)

 

にっこり おしまい