今日は問題なく仕事が終える事ができた。


最近、仕事仲間の人の雰囲気があまり良くなかったのだ。


何でかと言うと、荷物を運んでた時、手伝ってもらうのは良いのだけど、嫌そう顔をして持っていったのだ。別の人には話すのに俺に対して文句があるのか変な顔をして見たり変な感じな状態だ。


最近はもうほっているのだが、やっぱりこういう態度をとられると気持ち的にモヤモヤするし返事もしたいがしたくなくなると思う。


嫌だったら別に良いから嫌って言ってほしい。理由は無くても良いから、とにかく話してほしいと思う。


人ってなかなかそう簡単にはうまい事がいかないんだなこれは、人の考えが違うからなかなか合わす事ができないんだなこれは。四年間一緒に居る人なのに、謎だらけで困るって言いたいぐらいだ。



今日の事は忘れてこのみんの曲を聴いて寝ようと思う。ではまた。
今年7月にサービスを開始する900Mhz帯プラチナ電波をソフトバンクモバイルが開始すると言っている。



今年に終了する旧800Mhzのサービス7月24日に終わって開くようだ。そのためソフトバンクとドコモとKDDIが900Mhz帯をめぐる争奪戦を繰り広げた。



その結果、ソフトバンクの孫正義社長が2.1Ghzのエリアでは障害物には弱くつながりにくいと総務省に口調している。その結果900Mhz帯を獲得したといわれている


ドコモとKDDIは今までどおりの新800Mhz帯Xiと4G LTEなどに使われるようだ。


4G LTEは今年12月からスタートする予定で全国の人口カバー率を一気に96%にし予算を前倒しする予定だそうだ。

ドコモとソフトバンクらに負けないように一刻も早く全国拡大したいのだろうな。さすがKDDIだ。



後程ブログします。
最近着うたサイトレコチョクのシステムサーバーの調子が悪いようだ。



先週の木曜日に朝メルマガが届かないからとにかくレコチョクカスタマーに問い合わせてみたところ、二度目の通信障害の影響で10時の便で配信をストップしてたとレコチョクのカスタマーの人が言っていたのだ。


二度とこんな事がないようにはするとは言ってはいるが、サーバーの込み合いの影響で三度目の通信障害になると思う。


SPモードもそうだけど、YouTubeの投稿者の人がシャープ制のスマートフォンでリンクス3Dを初めて買った時に最初から調子が悪かったと言っていたと答えている。


皆さんはもうYouTubeで見た人と見てない人はいるかと思うのだが、結構安定しているiモードとmoperaUライトをセットで購入する事ができるISPセット割だ。



iモードに契約したらランダムなアドレスがもらえると言っている、それをランダムなアドレスとSPモードに入ってるアドレスをiモードからSPモードに移行させないといけないらしいのだ。


移行作業がすんだら、すぐにメールとインターネットが使えるようになるのだ。


SPモードが安定していない以上はISPセット割にしないとメールとインターネットができないからね。



SPモードとiモードはシステムは別だけど、ドコモのメールアドレスが使えるからいいよね。けど再々不具合が起きたら意味がないしね。



まっいいかとにかくこういう事で。後程ブログします。