今日1日お疲れさんだった。
会社今までどおりにやれたのだがぁ…、その会社仲間(Jさん)の人いつものように外でタバコを吸っていた、自分は仕事が始まるまで携帯の音楽を聴きながらその人の隣に座る


しかしその人(Jさん)は、(携帯の音がうるさいから別のとこに行くか携帯の音を消してくれ)と困った顔で俺を見た



一旦音楽を切って数分後(すいません…、あっちに行って携帯の音を出します)と言って元の休憩室に戻った。


その後別の部屋で休憩してた(Kさん)は、俺が別の部屋に行った事に変だと思い、


Jさんに何であっちに行ったの?とこういったら、何やらかんやらとKさんに言ってたんだろ。


別に悪い事じゃないから気にはしてないが、Jさんもいろいろと昨日の事で悩んでたに違いない。会社の前ではそんなに悩んでないようには見えないけど、心の中ではかなりの事で悩んでんだろうな。


違うとは思うが、そんな感じにとれてしまうんだよね。

あとはYさんはYさんで腸が腐ったような変な目付きで俺の顔をじろじろと見てたし、何か変な雰囲気だったなぁ~、仕事は支障はないのだが、人の関係でつまずくんだよな、まっとにかくしゃーなしだ!って事だな。気にしたら気にしたで余計に調子が悪くなるから重くは考えたりせず、俺は俺なりのスタイルと人に優しさを考えたらいいって事だ。


明日言ったら休みだから頑張ろっと。


ではでは。