好きな春が続く | みりいどのブログ

みりいどのブログ

ブログの説明を入力します。

 今朝のMoBはこちら。

尾崎豊 OH MY LITTLE GIRL
https://youtu.be/5GxpyQvxllA

 歳をとったせいでしょう、最近流れるMoBは直近で聴いた歌か、昔からすごく好き、かつ、その季節の歌ばかりになってきています。引き出しは沢山あっても開かなくなってきています。

 ところが今朝の「OH MY LITTLE GIRL」はそのどちらでもなくて。勿論佳曲なんですが私はそれほど思い入れはないんです。でも…今朝は鳴ったんですよね~。不思議と言えば不思議。思わぬ引き出しが開いたことが嬉しいと言えば嬉しいです。

 今日は晴れ予報で降水確率10%だったので布団を干して出勤しました。この前それに近い状態で大雨に降られる大失敗をしでかしたのですが(爆)、前回の教訓として(1)風向きが変わらない予報であること、(2)昼休みにその先の予報を確認する、(3)天気が崩れやすい午後はたまに実際の空を確認する、(4)あまりにも不穏ならば早退する決意を予め持っておく…ことを心掛けた結果、今日は無事に乗り切ることが出来ました。まあ、ずっと天気が良かっただけとも言いますが。

 ただ、今日は風向きこそ変わらなかった(ずっと西風)ものの風は予報段階で5m/sが長く続くというもので、帰りと取り込みが遅くなるとやっぱりしけてしまうかもしれなかったのですが、そこはなんとかなりました。

 今日の最低温度は予報で5℃。MoBは4月の春の歌(例えば

小谷美紗子 永遠にねむる
https://youtu.be/8JbHGcYelKg

とか)にはなりません。春は春でも2月の肌寒い空気が好きな私には都合がいいです。

こぶしファクトリー ハルウララ
https://youtu.be/_JHcRPpkb50

は私の中では2月から3月に「!」のピークを迎える歌ですが今年はまだまだ現役。私には残念なんですが実際のリリースは4月。14日とか今日16日とか、例年なら十分暖かくなって、もうすぐに気持ち悪くなるほど(私はかなり暑がりなもんで)の時期だったよなあ…と調べたら2019年4月24日発売。そんなに後だったのか。それなら河津桜を背景に撮ったMVは間に合うよなあ、と納得します。

 当地では今週末19日から藤祭り。昨日見に行った廃線跡を転用した遊歩道の藤棚はかなりいいところまで咲いている感じでした。こちらにいらっしゃる方がいれば退勤後にお付き合いしますよ。