退職金が振り込まれた。

 

こんなもんだったか??? という金額。

 

と、一瞬びっくりしたが、退職金は、会社、日本生命の2本建てだったことを思い出した。

もちろん、確定拠出の分もある。 正確には3本建て。

 

今回振り込まれたのは、会社分。

 

改めて、退職時に会社人事から渡された「退職マニュアル」を見返した。

 

会社分、日本生命分は退職後1か月を目途に振り込まれるとの記述。

 

GWにかかっているので、日本生命分がいつ振り込まれるのか、ちょっとドキドキもの。

(手続き漏れしてないよな・・・)

 

確定拠出は、すぐに転職するわけではないので、一時期「個人型確定拠出年金」の「運用指図者」に切り替える。

 

積み増しはしないが、資産運用のみ行う立場が「運用指図者」のようだ。 

 

手続は9月末が期限だが、電話手続が可能となるGW明けに行うこととしよう。