8/10保護者メール | 平戸いの翔塾の塾長ブログ

平戸いの翔塾の塾長ブログ

2018年3月、平戸市浦の町に開校しました。
本土最西端で日本最先端の教育を!

保護者のみなさまへ

 

 

夏休みもお盆前の前半戦が終了しました。

6時間通い放題をうまく利用して、

学習時間を大幅に伸ばしている生徒さんも多いです。

後半戦も塾で勉強を頑張りましょう!

 

 

●お盆休み

13日(月)・14日(火)・15日(水)は休校です。

期間中のご連絡はメールにてお願いいたします。

*今後のイレギュラーのお休みは祝日と年末年始です。

 

 

●通塾日数について

夏休み期間だけ曜日増加のお申込みをいただいた方々は、

9月以降は『以前の』曜日で授業料を設定いたします。

9月以降の日数変更をご希望の方は、個別にご連絡下さい。

 

 

●週4・週5→通い放題

9月より料金体系を一部改定いたします。

週4・週5コースを廃止し、

週4の料金で平日通い放題と致します。

(後日、ホームページも改定予定です)

 

 

●中3・高3受験生

お申込みの曜日は、学校が終わり次第、塾に来てOKです。

(15時半以降)

但し、小学生の時間帯は小学生が優先的にPCを利用します。

PCなしでも取り組める学習の課題をお持ち下さい。

 

 

●2学期の土日開講

平戸中の定期考査に合わせて、教室を開放する予定です。

講師のシフトが固まり次第、ご連絡いたします。

 

 

◯新講師加入

非常勤講師として池田拓朗が新たに加わりました。

長崎国際大学で博士号をとった世界遺産の専門家です。

社会科を中心に文系科目の対応をいたします。

みなさま、どうぞよろしくお願い致します。

 https://ameblo.jp/hiradoinoshojuku/entry-12394875112.html

 

 

以上、よろしくお願い致します。