Koo ミラクルクレンジングミニボトル

 

普段クレンジングは何を使ってますか?

私はオイルタイプです。今回は、

Koo ミラクルクレンジングミニボトルを使用しました。

 

使ってみたいと思ったのがこのタイトル

スキンケアは足し算から引き算へ
落としすぎず、残さない
呼吸する素肌のためのクレンジング

 

ただ落とせばいいと思っていたのですが、

乾燥を感じることもしばしば。

きれいに落とさないとそのあとの化粧水などつけても

炎症をおこしたりして意味がないと思っていました。

 

このクレンジングは肌においてるときは、クレンジング

お湯を含ませた時点で洗顔になるそう。

 

通常、一般的なクレンジング洗顔料では洗浄成分が25 ~ 35%含まれています。
こうした洗浄成分の量の場合、お肌に必要な潤いや油分までもが落とされてしまったり強すぎる刺激のためにお肌の荒れなどの心配も出てきます。
特に敏感肌の方にとっては「お肌に優しい」というのがスキンケア選びの重要なポイントになってきますのでミラクルクレンジングでは、あえて洗浄成分を9.5%にとどめています。

 

このフレーズもね、確かに調子が悪い時などあれてる感じがしたしかゆみなど感じていました。

洗浄成分が9.5パーセントで落ちるのかしらと思いましたが、

落ちます。乾燥しません。

 

ただねちょっと気になった点があります。

ミニボトル内に入っていた説明書には10円玉大を使用と

書いてありましたが、HPみたら、500円玉大となってるの。

これって結構な大差ありますよね。初日はこの説明書通りに

10円玉大で洗ったら洗えた感じがしなかったのです。べたつきやファンデーションが落ちてなくて脂が浮いてる状態、これってどうなんだろうとHPを拝見したら使用量が違っていました。

きちんとした量を使えば落ちます。あと、更年期になってきたのか汗が止まらない。このクレンジングを使用する際は顔も手も水気がない状態が基本。無理です。タオルで拭いても汗が出る。

なので私は冬の時期とか汗をかきにくい時期に使用したい。

夏時期は無理ですね。でも乾燥も感じずかゆみもなく赤くもならずとても素敵だと思います。

 

 

 

 

 

 

こちらが実際に手につけて使用した感じです。

手につけたレッド系の口紅。結構落ち切らなくて

のこったりしますよね。

2枚目の写真はクレンジングをつけているところです

とろみがあり垂れています。l

3枚目は軽くなじませてみたところです。

軽くなじませるだけで落ちました。