2000年に1stAlbum

『 United N-Generation 』でデビューした後

UNで合計7枚のAlbumを リリースしました

2005年 『 彼女へ 』でUNの活動を終え 

2006年から本格的にソロ歌手 John-Hoon

俳優 John-Hoon として活動してきました


$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ


UNはジョンフンにとってどんな存在はてなマーク

$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ



僕の名前を世間に知らせてくれた

そんなグループですので大切ですし


$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ



UNと言う名前も 僕が付けた名前なので愛着心もあり

そういった部分がありますね


UN時代の音楽スタイルは

皆さんにも親しみやすい曲が多かったですが

その中で100%満足できない曲もありました

でもそれが事務所の方針でもありました


その後日本に活動を移してからは

作曲の過程で 

プロデューサーさんや作曲家さんたちと一緒に作業しました



音楽人生のターニングポイントは はてなマーク

2006年

$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ



音楽の方向性も変えて 他の面でも変化が沢山ありました



$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ


UNの曲の中で一番好きな曲

$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ



10年後の歌手としての自分の姿ははてなマーク



$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ



友達と一緒に旅行して

小さなステージをつくり みんなの前で歌ったり

結婚して子どもがいるかもしれません

聞き捨てならない・・・(^_^;)

まぁ40過ぎてますからね それもいいでしょう(*^.^*)

$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ


もし余裕のある生活を送っているのならば

趣味を楽しんでいるかもしれませんし

仕事を一生懸命しているかもしれません

10年後 歌手として人気があるといいですね・・・

$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ


ファンの方ともお会いしたいので・・・



ジョンフンビリヤードについて語る

$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ


スポーツの中でも一番頭を使う スポーツだと思います

$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ



今までの知識を生かすことができます

運動神経とは関係なく

$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ


サッカーやバスケットボールは 体も鍛えなくてはいけませんが

ビリヤードは 精神力が大事なスポーツだと言えます

$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ



2011年 大学入試を前に

代わりにテストを受けてほしい芸能人アンケートで

ジョンフンが 1位 に選ばれましたヾ(@^(∞)^@)ノ

$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ



ジョンフンといえば

$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ


オムチナとは オンマ(母の)チング(友人の)アドゥル(息子)の略で

全ての面で優れている人を意味する
$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ



さて 今回の事件でオムチナのままでいられるのか・・・


ちなみに 「 おむちな 」で変換したら『 お無知な 』と出ました( ´艸`)



ジョンフンが大学生の頃お酒の席ではやったゲーム

$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ


寮に住んでたんだぁ~(^O^)

$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ


「 寮だから遅くても大丈夫 」って帰らせてもらえなかったジョンフンが

早く帰るために このゲームを思いついたのね(^O^)

勝つ秘訣を知ったうえで('-^*)/

おかげで 「 おまえとはもう飲まない 」って言われたそうですよ~(´0ノ`*)

めでたし めでたし (*^▽^*)


番組の最後をしめくくっていたMV

かわゆいジョンフンを堪能できます(=⌒▽⌒=)




ご訪問ありがとうございました (≡^∇^≡)



↓ ↓ ↓ 応援していただけると励みになります

にほんブログ村 芸能ブログ 韓国芸能人・タレントへ
にほんブログ村
$ジョンフン大好き☆てごみのエッセイ