今日は久しぶりの鹿島灘


あいにくの雨だけどアングラーは少ないはず


何より11月1週目は4年前に自己記録の83cmの座布団をゲットした相性のいい日なんです


地形もどうなってるか解らないのでお気に入りポイントからスタート


少し歩くと水深があって良さそうな所を発見


ウェッジ95を放り込むとすぐに


ググっ❗️


チーバスかと思ったら



イシモチでした


しばらくすると、お隣さんがレギュラーサイズをゲット


テンション上がるも自分には何も起こらず


雨も強くなってきたところでコンビニ&場所移動🚗


2箇所目は皆さん帰った後なのか貸し切り状態です


地形はのっぺりだけど唯一のワンド状になってるポイントで粘ってたら


ググっ‼️


これは本命っぽいぞ、バレないで〜


と祈りながら、なんとかずり上げ成功



35cmのソゲだけどやっぱり嬉しい😃


雨の中頑張った甲斐がありました


欲をかいてもう少し粘ってたら


40cmくらいのシーバスが手前でヒットするも


慌ててしまいジャンプ一発でオートリリース💦


これにて12時に終了〜


次回はサイズアップ出来るように


頑張ります(^^)

今日もやや波が高くて鹿島灘は断念😭


いつもより早めに南下して暗いうちは


イカを狙うもなんにも無し


明るくなって水面を確認するとイワシは居るんだけどだいぶ少なくなってる感じです


テンション上がらず投げてたら


いきなりググっ❗️


いい感じの引きを楽しみながら、マゴチであってくれ〜


と願うも上がってきたのは



やっぱりこいつだったか〜



デカエソ君


気を取り直しリスタートすると


すぐにアタリ!


今度こそはと期待するも


やっぱりデカエソ君💦


その後、2匹追加で合計4エソ


まあ釣れないよりはましか


最後は



ダイナンにリーダーを巻かれたところで


10時に終了〜


次回はフラット釣れるように


また頑張ります(^^)

久しぶりの釣行


腰痛の悪化と暑さにやられてサボってました💦


鹿島灘に行きたかったけど波が高そうなので南下


いつもの漁港に着くと、イワシがたっぷり


これはチャンス❗️


答えはすぐに出て開始5分でコツンっ


久しぶりのお魚は



34センチのソゲだけど嬉しい〜


ゴールデンタイムなのですぐにリスタートすると


ググっとヒット!


しかし丸呑みされたみたいでラインブレイク


マゴチっぼかったけど、、、?


また再スタートすると10分で


ガツンっ!


しっかりフッキングするも途中でオートリリース

😭


これもマゴチっぽかったけど姿だけ見たかったな〜


気を取り直していろいろやってたら


三度目の正直でまたもやヒット!


首を振るこの感じはマゴチを確信


しかーし


上がってきたのは


47センチのデカエソ


さっきバラしたのもこいつの仕業か!?


まあ引きを楽しめたので良しとしよう


いつもならここで終わるはずが


最後におまけが


ブレード付きのジグを巻いてたら


イカが猛追


チョンチョンやってたら抱きました



こいつは美味しそうなのでキープ


帰りがけに2箇所サーフに寄るも


ダメダメにて11時に終了〜


今シーズンは座布団釣れますように


また頑張ります(^^)



暑くなりそうなので短時間勝負で鹿島灘へGO!


3時半に神栖サーフに到着し流れ込みからスタート


明るくなってそろそろ漁船が来るかと思ったら


先週は沢山いたのに今日はぽつぽつ


ベイトも何処かに行ってしまったのか?


アングラーは結構多くて等間隔にびっしり


居るのにヒットシーンはゼロなので移動🚗


2箇所目に着くと



ここだけ沖に鳥がたくさん❗️


このあともっと増えて30羽くらいになりました


これは釣れちゃうでしょ〜😃


と期待して投げるもなーーんも無し


1時間程で鳥も去って4人居た同業者も帰り始め


暑くなったので8時に終了〜


雰囲気は良かったんだけどなぁ


また頑張ります(^^)







今日は久しぶりに神栖方面へ


3時半スタート!


お気に入りの流れ込みが空いてたので


あれこれやってたら明るくなってきた


沖には結構な数の漁船がやってきて雰囲気は


悪くないんだけど誰も竿を曲げない


完全にお魚より釣り人の方が多いみたい💦


少し南下🚗


2箇所目はほぼ貸し切り状態


立ち込んで沖のブレイクを攻めてたら


離岸流の脇で


ググッ‼️とひったくる様なバイト


居たー


しかし


サーフまでが遠くてバレました😭


マゴチっぽかったけど姿だけでも見たかったなぁ


その後は休憩をはさみ12時まで頑張りましたが


なーーーんも無し


やっぱりワンチャンスをしっかり獲っとかないとダメですね


また頑張ります(^^)