Ciaoペンギン

 

 

本日、2回目の更新。

 

 

以前、イタリアに興味を持つきっかけになった本として、さくらももこさんの『世界あっちこっちめぐり』を紹介しました。

 

ももこの世界あっちこっちめぐり

 

 

 

この時、もうひとつの本についても紹介します。とブログに書いたのですが、ずっと書いていませんでした。

その本とは・・・

 

篠田真由美さんの『仮面の島 建築探偵桜井京介の事件簿』です。

 

仮面の島 建築探偵桜井京介の事件簿 (講談社文庫)

建築探偵シリーズは、物語の流れとしてヴェネツィアが出てきます。

私の場合、ヴェネチアンゴンドラよりも、サンマルコ広場にあるカフェフローリアンが目当て。

 

『仮面の島』のなかで、神代先生の好物としてカフェフローリアンのホットチョコレートが登場します。

これが飲みたかったんです。

 

興味を持ったきっかけが、ルネサンスの歴史でもなく、古代ローマでもない・・・とほほな理由ですみません。

 

イタリアにいったきっかけは、カフェフローリアンだけではありませんが、ヴェネツィアに初めて行った時に飲みました。

ただ、この旅行がなければ、イタリアに興味は持たなかったと思います。

 

そういった意味でもこの本は、人生を変えるきっかけになりました。(大げさな・・・)

 

昨日、読んでいる本で紹介したヤマザキマリさんの『たちどまって考える』。

 

たちどまって考える (中公新書ラクレ)

 

 

 

 

イタリアと日本のコロナウイルスに関する捉え方の違い。そして、国民性みたいなのが書かれていました。

PCR検査についても全然違うなぁと思いました。

読んでいて目から鱗でした。

 

コロナはなかなか収束の気配がありませんが、しばらくはどうやって共存していくのかそんなことを考えながら暮らしていくしかないですね。

 

それでは、また音譜

Buona giornata domani虹