お疲れ様です。
先週の前半は、ウィダーインゼリー、ヨーグルト、菓子パン、カステラ等、
後半からは、おにぎり、サンドイッチと徐々に普通の生活へと戻して行きました。
体調は戻ったと思っております。
ただ体重が、初の60kg台へ突入してしまいました。
お菓子は食べれず、下痢ばかりしていて、食べる量が減るとこうも体重が落ちるのですね。
先週の金曜日は、課の歓迎会、兼米国出張組の出発式をしました。
その中で色んな話が出ましたが、課が変わったり、環境の変化があったりすると、胃腸関係で体調を崩す人が多いということに衝撃を受けました。
私も普通の人間だったのだなと思いました。
深夜に2時間掛けて、徒歩で家まで帰るのは、もうやめようと思いました。
米国長期出張組の話も聞けて、色々とためになりました。
土曜日は相模原の新人歓迎会があり、色んな話ができました。
かわいい後輩が増えました(男)。
英語採用組としゃべれたので良かったです。
色々と共有できる話がありました。
先週の仕事はと言いますと、毎日2230まで勤務でした。
色んなところと調整せねばならず、しんどかったですが、一山終わった時に、上司から良く頑張ったと言われ、全てが報われた気がしました。
来週からも残業の毎日ですが、やりがいは感じる毎日です。
無理をしすぎず、仕事を頑張って行こうと思います。
先週の前半は、ウィダーインゼリー、ヨーグルト、菓子パン、カステラ等、
後半からは、おにぎり、サンドイッチと徐々に普通の生活へと戻して行きました。
体調は戻ったと思っております。
ただ体重が、初の60kg台へ突入してしまいました。
お菓子は食べれず、下痢ばかりしていて、食べる量が減るとこうも体重が落ちるのですね。
先週の金曜日は、課の歓迎会、兼米国出張組の出発式をしました。
その中で色んな話が出ましたが、課が変わったり、環境の変化があったりすると、胃腸関係で体調を崩す人が多いということに衝撃を受けました。
私も普通の人間だったのだなと思いました。
深夜に2時間掛けて、徒歩で家まで帰るのは、もうやめようと思いました。
米国長期出張組の話も聞けて、色々とためになりました。
土曜日は相模原の新人歓迎会があり、色んな話ができました。
かわいい後輩が増えました(男)。
英語採用組としゃべれたので良かったです。
色々と共有できる話がありました。
先週の仕事はと言いますと、毎日2230まで勤務でした。
色んなところと調整せねばならず、しんどかったですが、一山終わった時に、上司から良く頑張ったと言われ、全てが報われた気がしました。
来週からも残業の毎日ですが、やりがいは感じる毎日です。
無理をしすぎず、仕事を頑張って行こうと思います。