皆様お疲れ様です。

電車の中で初めて立ち寝をしたヒロボーです。

先週は年度末の忙しさの中、東京ドームにメジャーリーグ開幕2連戦を観に行った後に、朝まで仕事をし疲れ果てました。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑アメリカ国旗

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑マリナーズのマスコット

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑スタメン

3/28(水)は19時から試合開始で、イチローが4安打と大暴れした試合でした。

1人で4安打をする選手は観たことがないです。

イチローが構えるとフラッシュが物凄くて、とてもキレイでした。みんなが期待している中での4安打は、出来すぎです。

「イチローは神です。」と書いてあるカードを持っている人もいました。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑ICHI-METER(今年もイチローの安打数をカウントします。)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

ただ打線のつながりがイマイチで試合の面白さは微妙でした。

やっぱりヤンキースやレッドソックスのように名の知れた選手がほとんどいなくてわからなかったのが正直なところです。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑マリナーズ・川崎 

回と回の間に出てきて外野手とキャッチボールして、何気にもりあげてくれていました。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑KURT SUZUKI(日系のカート・スズキ、強打者です。)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

マリナーズのマスコットが、メジャー流の盛り上がりを見せてくれる。

中で人が動いて、片手で立ったり、逆立ちしたりできる模様。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

28(水)の試合後は仕事場へ戻り、朝の3時半まで仕事をし、近くのホテルに泊まりました。

ホテルでの睡眠時間は2時間くらいだったので、もったいないことになりましたが朝食は相変わらずおいしかったです。

驚いたのは、仕事場から3時半に出たらタクシーが5、6台待っていて、一斉にバッバッとドアを開けたことです。

電車もない時間だしそりゃそうですよねー。ホテルに向かって歩いてごめんなさい。

29(木)は18時から試合でした。

外野寄りで観ていたのですが、ネットがなくて全体も見やすい感じで良かったです。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑髪型が独特なウィークス、足がめっちゃ早いです。

ホームランがたくさん出た試合ですが、ソロホームランばかりで打線のつながりを欠き、イチローも無安打に終わり淡白な試合でした。

疲れていたこともあり、とても眠かったです。体調が万全な時に観たかったです。

にしてもイチローの打席の時は優勝でも決まるんじゃないかという歓声とフラッシュが凄かったです。

生イチローを観たことがなかったので観れて良かったです。

29(木)の試合後は仕事場に戻り朝6時まで仕事をして、イスを3つ並べて寝ました。

あんまり寝れないけど、とりあえず横になりました。

28(水)のホテルのために準備していたお泊まり道具があったので、仕事場に泊まることにしました。


ところで天気ですが、昼夜の温度差はあるもののだいぶ温かくなりました。

ベランダの工事が完了したこともあり、昨日から洗濯物を外に干すようになりました。

はやくゴールデンウィークが来て欲しいなぁ。

そして、この相模原に1年住んだのですね…

「たべっこ動物」というクッキーが期間限定で10%増量していてテンションが上がったヒロボーでした。