とりあえず、WMUに着けたことを報告します。
アンソニーの家を出るのに、オイル交換やら何だかんだで遅れてしまい、着くのも遅くなってしまいました。

↑アンソニーが薦めるJONESというソーダを飲んでみた。とにかく色がすごいw
結構疲れてます。なんとなく喉も痛いし。
最近くしゃみがよく出る。
あんまり体調が良くないのかもしれない。
しかし、この国の車線変更の仕方はおかしいね。
明らかにスペースに無理があるのに、ヒュっと入ってくるし。
アンソニーには申し訳ないけど、車の中で結構ぐっすり寝てしまって途中の道あんまり覚えてないw
今日は、ドミニカ人の友人アレハンドロの家に泊まらせてもらいます。
遅く着いたため、カフェテリア(食堂)で夕飯を食べることができず、テイクアウト(お持ち帰りしかない)しか行けなかったというのも疲れの原因なのかも。。。
テイクアウトで持ってきたココアが知らないうちにこぼれてて、ズボンが汚れて洗濯したのも、無駄に疲労が蓄積されたのだと思う。
それと英語力に問題があるから、自分の思うように会話に入って行けないから、疲れが出ているのだと思う。
まだまだ精進しなければならんね。
拙い自分の英語ではあるが、彼らがわかってくれるのが唯一の救いか。
最近は、生活関連の英語を聞き取る方が難しい。文化を知らないとわからないものもあるし。
今日の日記は微妙で申し訳ないけど、明日体調を整えて、みんなに笑顔で会って来ようと思ってます。
ウエスタンミシガンは結構、工事やってたり、改装したようです。

↑新・Bernhand Center内(入り口も新しくなってた。)

↑僕らの頃にはなかった

↑工学部のアレハンドロは、春休みの宿題をやってないようなので、徹夜だとか。
本当にご苦労様です。
てか、ドミニカ人は、みんな優秀で、奨学金を貰っているらしく、家賃も食費も何も払わなて良いそうです。
どんだけ優秀なんだよw
アンソニーの家を出るのに、オイル交換やら何だかんだで遅れてしまい、着くのも遅くなってしまいました。

↑アンソニーが薦めるJONESというソーダを飲んでみた。とにかく色がすごいw
結構疲れてます。なんとなく喉も痛いし。
最近くしゃみがよく出る。
あんまり体調が良くないのかもしれない。
しかし、この国の車線変更の仕方はおかしいね。
明らかにスペースに無理があるのに、ヒュっと入ってくるし。
アンソニーには申し訳ないけど、車の中で結構ぐっすり寝てしまって途中の道あんまり覚えてないw
今日は、ドミニカ人の友人アレハンドロの家に泊まらせてもらいます。
遅く着いたため、カフェテリア(食堂)で夕飯を食べることができず、テイクアウト(お持ち帰りしかない)しか行けなかったというのも疲れの原因なのかも。。。
テイクアウトで持ってきたココアが知らないうちにこぼれてて、ズボンが汚れて洗濯したのも、無駄に疲労が蓄積されたのだと思う。
それと英語力に問題があるから、自分の思うように会話に入って行けないから、疲れが出ているのだと思う。
まだまだ精進しなければならんね。
拙い自分の英語ではあるが、彼らがわかってくれるのが唯一の救いか。
最近は、生活関連の英語を聞き取る方が難しい。文化を知らないとわからないものもあるし。
今日の日記は微妙で申し訳ないけど、明日体調を整えて、みんなに笑顔で会って来ようと思ってます。
ウエスタンミシガンは結構、工事やってたり、改装したようです。

↑新・Bernhand Center内(入り口も新しくなってた。)

↑僕らの頃にはなかった

↑工学部のアレハンドロは、春休みの宿題をやってないようなので、徹夜だとか。
本当にご苦労様です。
てか、ドミニカ人は、みんな優秀で、奨学金を貰っているらしく、家賃も食費も何も払わなて良いそうです。
どんだけ優秀なんだよw