いよいよ明後日に迫ってきたミシガン行き
非常に緊張しております。
入国審査は問題なく通れるか、飛行機は時間通り飛ぶかなどドキドキしてきました。
どんな対応をされても入国審査では笑顔を心掛けたいと思います。
今日は、衣類を中心にパッキングしているという感じです。
例年だと札幌と同じくミシガンはまだまだ寒い時期なので、不測の事態に対処できるようにはしておきます。
アンソニー(元ルームメイト)の話だと、今年のミシガンの冬は厳しく、先週は猛吹雪だったようです。
しかもアンソニー君の家の地域が停電を起こす事態にまでなり、電力が回復した際に、冷え切ったパイプに熱い水が流れたために、パイプが破損し、家の中が水浸しになったそうです。
なんともアメリカらしいハプニングw
だからいつもアメリカ行きは緊張するんです。何か起こるのがアメリカだから。
今回は、非常に寒いらしいので、カイロやらスキー用の毛糸帽子も持っていこうと思います。
今は、メジャーリーグもやっていないけど、せっかくアメリカに行くから
プロアイスホッケーを観に行くことにしました。
3/11の
Detroit Redwings(デトロイト・レッドウィングス) vs Edmonton Oilers(カナダのエドモントン・オイラーズ)
の試合です。
アイスホッケーは、アメリカでは物凄い人気で、大学のラウンジとかでみんなで観戦してたりもしました。
前回の留学では、生で観戦できなかったのが、少し心残りだった。
しかも今回の相手は、自分の遠い親戚がいるカナダのエドモントンw
しかも留学中に、エドモントン遊びに行った!
これも何かの縁かもしれないですねぇ。非常に楽しみです。
ちなみに、これはアンソニー君が僕の誕生日(12月だが)プレゼントということでチケットを取ってくれました。
感謝します!
とにかく時間はあっという間に過ぎ去っていく最近です。
非常に緊張しております。
入国審査は問題なく通れるか、飛行機は時間通り飛ぶかなどドキドキしてきました。
どんな対応をされても入国審査では笑顔を心掛けたいと思います。
今日は、衣類を中心にパッキングしているという感じです。
例年だと札幌と同じくミシガンはまだまだ寒い時期なので、不測の事態に対処できるようにはしておきます。
アンソニー(元ルームメイト)の話だと、今年のミシガンの冬は厳しく、先週は猛吹雪だったようです。
しかもアンソニー君の家の地域が停電を起こす事態にまでなり、電力が回復した際に、冷え切ったパイプに熱い水が流れたために、パイプが破損し、家の中が水浸しになったそうです。
なんともアメリカらしいハプニングw
だからいつもアメリカ行きは緊張するんです。何か起こるのがアメリカだから。
今回は、非常に寒いらしいので、カイロやらスキー用の毛糸帽子も持っていこうと思います。
今は、メジャーリーグもやっていないけど、せっかくアメリカに行くから
プロアイスホッケーを観に行くことにしました。
3/11の
Detroit Redwings(デトロイト・レッドウィングス) vs Edmonton Oilers(カナダのエドモントン・オイラーズ)
の試合です。
アイスホッケーは、アメリカでは物凄い人気で、大学のラウンジとかでみんなで観戦してたりもしました。
前回の留学では、生で観戦できなかったのが、少し心残りだった。
しかも今回の相手は、自分の遠い親戚がいるカナダのエドモントンw
しかも留学中に、エドモントン遊びに行った!
これも何かの縁かもしれないですねぇ。非常に楽しみです。
ちなみに、これはアンソニー君が僕の誕生日(12月だが)プレゼントということでチケットを取ってくれました。
感謝します!
とにかく時間はあっという間に過ぎ去っていく最近です。