昨日、高校の友人たちと飲み会がありました。

正確に言うと、ビアガーデンで席が見つからず、飲み屋に切り替えた。

札幌人でありながら、ビアガに行ったことないというのは、駄目っスよね。

ただワンコインなんだなー、枝豆とか500円とか高いな。

まぁ、ビアガの雰囲気を味わうための料金ということで、そこは、スルーすべきとこなのかもしれんな。


ちなみに、店は、半兵ヱ(ハンベェ)という店。

むっちゃ安い、飲み放題、昭和の雰囲気が店内に!

自分は、結構気に入りました。また行きたいです。


いやーなつかしい話がたくさんでました。

そして、みんな色々と苦労しています。

ホントみんな自分の夢に向かって行って欲しいです。もちろん、僕も頑張ります!

卒業してからも、つながりがあるのはうれしい限りです。


ちなみに、高校の時の、僕のイメージは「時計」だったそうです。

腕時計をしているイメージがあったとのこと、ちなみにその腕時計は、今でも同じものを付けています。

別にブランドにこだわりないし、高いものが欲しいものでもないし。

そして、ソルトマン(塩)という新たなニックネームをいただきました。

というか、ニックネーム付け合戦みたいな感じになりました。


ちなみに、自分の話は、タイミングがありえない感じで話題が急に変わるそうです。

やっぱ、大学からではなかったw

そして、その話どうつながるんだろうという切り口が、最後に意外な形でつながるそうです。

てか、そういう風になるようにしてるw

それと、どうでもいいことや細かいことを覚えていてビビられました。

なんでそれ知ってんの!?とかね。フフフ

情報はどこで流れてるかわからんぜぃ★