マルコムX暗殺犯の44年ぶり仮釈放を受けて読んだ記事からの単語

parole 仮釈放 / polarize 対立する / condemned 死刑囚

acknowledge 認める / accomplice 共犯者 / slaying 殺人

deed 偉業 / denounce 非難する / slander 名誉毀損

sworn statement 宣誓陳述書 / conviction 有罪判決

commemoration 記念式典 / decry 非難する

pilgrimage 巡礼 / renounce 放棄する / editorial 社説

demagogue 民衆扇動家 / autobiography 自伝

biography 伝記 / forthcoming 来るべき、近刊予定の

stature 偉大さ / substance abuse 薬物乱用

quite a few(little) かなり多くの / respectful 礼儀正しい

industrious 勤勉な / so to speak いわば

・I was spoken ill of by them. 私は、彼らに悪口を言われた。

・Hide it lest she(should)see it. 彼女に見つからないように隠せ

・Not in the least. 全然そんなことねえし。

To the best of my knowledge 私の知っている限りでは

・It happens to the best of us. 誰にでも起こりうることだ。

bummer 残念なこと / gaffe 失敗 /


・イギリスのブラウン首相の失言の記事から

mortify に屈辱を与える / bigoted 頑固一徹の

slur 中傷 / pensioner 年金受給者

profoundly 心から / penitent sinner 後悔している罪人

aide 側近 / scorn 軽蔑 / unqualified 無条件の

flare up カッと怒る / unleash 解き放つ

media frenzy マスコミの行き過ぎ

shadow chancellor 影の大臣 / general election 総選挙

・The prime minister had gone out of his way to apologise.

首相は、謝罪に努めた。

national debt 国債

言葉は恐いですね。

口は災いの元というのを象徴した出来事ですね。


自慢ではないですが、ランキングが跳ね上がってます。

留学部門で30位(4/26)

語学部門で33位(4/28)

総アクセス数928(4/26、モバイルからが多い)

このランキングの結果は、おそらくキーワードでしょう。

先日の、ドミニカの邦人殺人事件でしょうね。

繰り返しますが、犯人は、ドミニカ人ではないですよ!